
昨日はダナン最大の伝統的な市場、ダオモイ・ホアクロン市場で買い物をしてきました。ここは卸売りと小売が渾然一体となっています。

ダナンの中心街からはバスで25分、タクシーなら15分ぐらいの距離でしょう。Danabusなら5千ドン(25円)。我々は乗っていませんが、タクシーでは15万ドンぐらいだろうと思います。
都心からは7番と8番のバスが行きますので車掌に市場の名前を言えば下ろしてくれます。
この市場は観光案内には絶対に出ていません。我々もたまたま見つけたのですが、その大きさに圧倒されました。よく観光案内に出ているハン市場の10倍ぐらいはありそうです。
市場は巨大な体育館のような屋内とテントを張った屋外に分かれています。野菜や果物の小売は屋外が多く、魚や肉は屋内、また卸売りも屋内にあります。

左の写真は屋外の野菜売り場です。こういうテントが延々と続いています。

上の2枚の写真は屋内です。写真からは大きさがよく分かるだろうと思います。数が多いだけにお店も分化しており、それぞれに特色のあるものを売っています。左の写真は豆屋さんです。さまざまな豆を売っているのが分かると思います。

家内はこの豆で家に帰ってからお汁粉を作ってくれました。とてもおいしかったです。
右は家内がナスを選んでいるところ。

カボチャや芋の専業売り場もありますし、 圧巻は野菜の卸売りです。
右はジャガイモなどの卸の売り場。
最後にうどん売り場でうどんを買いました。これはとてもおいしかったので、別途ご報告します。
0 件のコメント:
コメントを投稿