12月の最終週に新しいセメスターの授業が始まりました。授業が始まると毎週の講義に使うパワーポイントをダナン経済大学のE-Learning Systemにアップロードします。
実はこのシステム、なかなか使い心地がよくて感心しているのです。京都大学でもKLASSISとPANDAを使っていたのですが、どうもそれよりも使い心地は上のような気がします。しかも導入は2008年頃と聞いています。かなり早い時期にこれだけのシステムを入れていたのは驚きです。
一つだけ問題は表記がまだほとんどベトナム語であることです。このためにベトナム語が読めない小生としてはかなり苦労しています。グローバル30のときに、KLASSISを英語表記を実現したいと頑張ったことを思い出しました。
まあ今のところは国際部のランさんに一緒に読んで貰ったり、TAの先生方に一緒に読んで貰っていますが、やはりこういう一歩が国際化には大事だということを感じています。
ダナン経済大学のE-Learning Web Site
実はこのシステム、なかなか使い心地がよくて感心しているのです。京都大学でもKLASSISとPANDAを使っていたのですが、どうもそれよりも使い心地は上のような気がします。しかも導入は2008年頃と聞いています。かなり早い時期にこれだけのシステムを入れていたのは驚きです。
一つだけ問題は表記がまだほとんどベトナム語であることです。このためにベトナム語が読めない小生としてはかなり苦労しています。グローバル30のときに、KLASSISを英語表記を実現したいと頑張ったことを思い出しました。
まあ今のところは国際部のランさんに一緒に読んで貰ったり、TAの先生方に一緒に読んで貰っていますが、やはりこういう一歩が国際化には大事だということを感じています。
ダナン経済大学のE-Learning Web Site
0 件のコメント:
コメントを投稿