「最近、UdemyでPythonを学んでいる。」と言っても多くの方には何を言っているか、さっぱり分からないだろう。私も二ヶ月前はこの文章を読んでもおかしな言葉ばかりだと思うだけだったろう。ところがこの一月ほど、時間があれば、UdemyでPythonを学んでいる。ややのめり込み過ぎかもしれない。
Udemyにリンク
Udemyはインターネット上にある学習サイトであり、もとは米国だろうと思うが英語だけなく、いろいろな言葉のサイトがあり、日本語もある。ここで様々な学習コースから自分の好きなものを選んで購入できる。Udemyの語原は、YouとAcademyの組み合わせだそうだ。
Pythonというのはコンピューターのプログラミング言語である。蛇の名前のようだが、語原は違うようだ。(この謂われは別のチャンスに)AIにぴったりの言語ということで最近はよく使われているらしい。
人工知能の研究など、様々な用途に幅広く使われている言語のようだ。Udemyというウェブでの学習サイトにPythonを使ったプログラミングの学習プログラムがたくさん並んでおり、このなかで比較的短い「一日で修得ー「技術者のためのPythonデータ分析」というのを選び最初に聞いた。
8時間分のビデオが入っている。とても一日では終わらない。このあと「世界で5万人が受講ー実践Pythonデータサイエンス」も見てみた。これは20時間ぐらいのビデオがついている。
一言でいうと非常に分かりやすい。最初はあまり無理をせず、大きな流れを知ろうと今のテレビなどで横になりながら、時々は昼寝をしながら見ていた。現在はもう少し真面目にパソコンのキーボードをたたきながら学んでいる。
私は大学時代にFortranを授業で学び、Basicは会社に入ってから独学で学び業務にも随分と利用していた。ほかにもRなどというプログラム言語も少しかじったことがある。ただ京都大学では忙しくてプログラムなどやっている暇がなかった。
そのような経歴から今回のPythonは非常に分かりやすい。これまでのプログラミング言語の延長線上にある。
Pythonを使って何をするのか、やってみると色々と出てきそうだ。実は先日、読んだ本で複雑系のシミュレーションの算式が出ていた。これなどはPythonで組んでみるのに面白いだろう。ちょっと悪戯でグラフまで表示させてみたいなどと夢見ている。
まるで20代の頃に初めてのプログラミングをした時の興奮がよみがえってきている。あのころの体力・気力とは比べものにならない。目もプログラムを見ていると直ぐにショボショボしてくるが、それでも何とも嬉しい。
Udemyにリンク
Udemyはインターネット上にある学習サイトであり、もとは米国だろうと思うが英語だけなく、いろいろな言葉のサイトがあり、日本語もある。ここで様々な学習コースから自分の好きなものを選んで購入できる。Udemyの語原は、YouとAcademyの組み合わせだそうだ。
Pythonというのはコンピューターのプログラミング言語である。蛇の名前のようだが、語原は違うようだ。(この謂われは別のチャンスに)AIにぴったりの言語ということで最近はよく使われているらしい。
「一日で修得ー「技術者のためのPythonデータ分析」 |
8時間分のビデオが入っている。とても一日では終わらない。このあと「世界で5万人が受講ー実践Pythonデータサイエンス」も見てみた。これは20時間ぐらいのビデオがついている。
一言でいうと非常に分かりやすい。最初はあまり無理をせず、大きな流れを知ろうと今のテレビなどで横になりながら、時々は昼寝をしながら見ていた。現在はもう少し真面目にパソコンのキーボードをたたきながら学んでいる。
私は大学時代にFortranを授業で学び、Basicは会社に入ってから独学で学び業務にも随分と利用していた。ほかにもRなどというプログラム言語も少しかじったことがある。ただ京都大学では忙しくてプログラムなどやっている暇がなかった。
そのような経歴から今回のPythonは非常に分かりやすい。これまでのプログラミング言語の延長線上にある。
Pythonを使って何をするのか、やってみると色々と出てきそうだ。実は先日、読んだ本で複雑系のシミュレーションの算式が出ていた。これなどはPythonで組んでみるのに面白いだろう。ちょっと悪戯でグラフまで表示させてみたいなどと夢見ている。
まるで20代の頃に初めてのプログラミングをした時の興奮がよみがえってきている。あのころの体力・気力とは比べものにならない。目もプログラムを見ていると直ぐにショボショボしてくるが、それでも何とも嬉しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿