 |
非常に大きなモール。
|
12月23日から今日まで、ホーチミン市に旅行してきた。小型の嵐が来ていたためにメコンデルタへのツアーは中止になったが、クリスマスシーズンのホーチミンを満喫した。何を見られたか、少しずつ書いていこう。
 |
大きなスーパーが中核 |
まずは初日に行ったイオンモールから。ホーチミンの中心から車で30分、タクシー代は17万ドンぐらいか、イオンモールに。家内はショッピングに興味があったし、私はイオンの東南アジア展開を見てみたかった。

驚いたのはとにかく大きいこと。京都の街ではイオンモールに行くチャンスはほとんどないので、国内のモールはよく知らないが、大きさでは負けないだろう。
そしてベトナム人が顧客ターゲットだということはよく分かる。都心からかなり離れているので、もちろん外国人旅行者は来ない。だからベトナム人の中間層以上が対象と思われる。商品構成はタイ製品などASEAN内の製品が多いが、とても品揃えはよい。そして非常に賑わってよく売れている印象だった。

食品売り場には寿司とおにぎりのコーナーがあり、ものすごい数の寿司が売られている。参った。こんなに寿司がうれているなんて。
0 件のコメント:
コメントを投稿